Wednesday 11 July 2012

June & One year was filled / 6月になります。これで1年が過ぎました

One year ago clearing the plot and started the project … youth gone year by year … it’s can be wasted more unnecessary things than this. 

1年前、土地の整備から始めて、この計画が開始されました。 1年青春を消費しましたが、かけがえのない物も取得しました。
Paint, paint, more paint /
塗装・・また塗装

One wall of fire room I painted with “kolibri” = hummingbird, not the easiest paint. And the natural light is merciless. Not forgiven any mistakes… and fortunately it shows. I would give a passable grade.

ファイヤールームの一面には”Kolibri”( hummingbird)で仕上げましたが、簡単ではありませんでした。この塗装は、自然光が容赦なく粗探しをしてくれるのです。でも何とか成功したようです

hummingbird 
これが”hummingbird”です


All walls in dressing room painted with hummingbird, quite good ;) Time shows was it good idea, when the point of view is the Clean Up Day. 

着替え室の壁は全てこの” hummingbird”で仕上げました。なかなかOKです。


Maria in ”High Altitude Summer Camp” 
 Maria高海抜のサマーキャンプ

The first coat for varnish we used the spray. Valtti Color we sprayed for first coat, but second coat we used brush. The results is better with brush I said. All my summer vacation I spend with painting brush and it’s still not ready...-…Strange ;) Again I’ll combine work and paint, but it only means some delay in painting.


最初に塗る下地はスプレーを使います。Valtti Colorをスプレーで行い、上塗りは刷毛で作業します。やはり刷毛塗りの方が綺麗です。私の夏休みは全てこの塗装作業に使いますが、まだ完成しません。


Master painter Liisa!
塗装専任Liisaです

occasional painting hobbyist Hanna! 

絵画愛好家のHannaです

Juhani is (still) laughing with the coloring the battens 
Juhaniは胴縁の塗装中

Juhani & Hanna prime on the lake side 
JujaniHannaは湖畔側の下地塗り

Reijo just build and sing, get the others to good mood 
Reijoはご機嫌に大工仕事中。なかなか良いムードにしてくれます

Juhani, Grandma Liisa & sister Hanna
Jahaniと祖母のLiisa,姉のHanna

Eaves flashing for windows doing Mika & Tapio
建具枠の作業はMikaTapioです

In Midnight Summer we visited in wilderness cabin and propose a toast for midnight sun! 

JP 真夏の深夜、森のコテージに滞在し、落ちない太陽に乾杯!



External color we paint with Tikkurila poro =reindeer for walls and pilars, for decking & windows,  door frames and railing Tikkurila vasa = calf.

外壁はティックリラのPoroにしました(壁と柱)。デッキと窓・ドアのフレームは同じくティッゥリラのVasaとしました

Reijo makes measures metal net for vent of roof
Reijoは換気屋根のネットを施工中

Juhani varnish fascias
Juhaniは破風・鼻板を塗装中

Saturday 7 July 2012

Bustling May / 忙しい5月

On the first Sunday of May we enjoy the delicious Mother’s Day cake. Thank you Allu & Mallo
5月の第一日曜日は母の日です。お祝いの美味しいケーキで楽しみました。AlluMalloありがとう

Varnishing the outer panels, Grandma Liisa has swept the brush in real earnest.
5月の第一日曜日は母の日です。お祝いの美味しいケーキで楽しみました。AlluMalloありがとう


Even we started varnishing in May, did not have time varnish the whole house before arrival of mosquitoes. It doesn’t work that one set of voluntary varnishing and the house is ready. At the first  all wooden materials treated with Tikkurila Valtti primer, after Valtti Color two times. Of course it need get dry between treatments one day, with three-shift it takes something about three months.
この5月に入ってから塗装を始めましたが、蚊の発生する時期までに、全部の塗装は終わりそうにありません。下地塗装はティックリラValttiを塗り、Valtti Colorをさらに2回塗り重ねます。それぞれに乾燥養生時間が24時間必要になります。この計算ですと全部を塗り終えるのに3ケ月費やす計算になります。

Sometimes, it must be ready” - it’s coming up to my mind while I sweep the brush. Sometimes I go to building area with the stance, today I’ll make it ready, at the evening I have to realize they didn’t make Roma in one day. Everything happen in time :)
この塗装作業って、刷毛を洗う度、気が遠くなりそうになります。これは作業経験のある方は解ると思います。今日こそは目標まで終わらせるぞ! でも夕方になると“ローマは1日で成らず”と言い聞かせます。


colors: reindeer & calf
カラー,トナカイ,仔牛



Anton, Maria and Juho primer varnishing, Grandpa Antti planning in background.
Anton,Maria,Huhoは下地塗作業。祖父のAnttiは思案中

Pete & Grandpa spray primer to carage’s beams.
Peteと祖父はガレージの梁をスプレー塗装中 


Anton’s moped
Antonのおもちゃ

Maria & Marjo varnishing the facade
MariaMarjoはケーシング板の塗装中

take it easy, that’s the way it goes.
まあ、こんなもんでしょう

varnish the highest beam
高い箇所の梁を塗装中

Under the eaves first I spray the primer and after the color Tikkurila “calf”
軒天の初回はスプレーで下地塗装します。仕上げはティックリラのCalf



Invaluable Grandma Liisa & unbeaten summer enployee Juhani ;)
祖父のLiisaと夏だけの助っ人Juhani

Ikihirsi delivery with trailer battens 5cmx 5cm, 4 kilometer total amount. Purpose is make railing for terrace and balcony. Okey, we start to prime them, Juhani and Liisa made it like a waltz in summer. We made a “gutter” where to dunk battens, drying and next day brushes swepts with calf color. Big work, even I had little time to varnish some.
イキヒリシが50x50の材を4km分、納入してくれました。この材料はテラスやバルコニーの手摺に使います。JuhaniLiisaが作ります。作業を早く進める為にこんな塗装ラインを作成しました。ドボンと漬けて一晩養生してからCalf色をブラシで塗ります。たいへんな作業ですがこのラインは役立ちました


One wall and sauna is ready
サウナの1面は完成しました

dressing room, Reijo made a stand and seat
着替え室,Reijoが作ったスタンドと椅子

What is this going to me without trusty – painter, -baby sitter, -cook, -listener, -icebreaker, -advisor, -warm up the sauna, -baker - in other words my Mum. My apology for all your suffering and Thanks a lot !
かけがえのない物? それは、みなさん。苦労をしてもらっている事に感謝!

Tuesday 5 June 2012

May / 5月

After all, we have the world’s finest friends! THANK YOU for all of you who take a part of collection.

Our first plan was buy the Helo “always-ready” stove to sauna. Finally we chose the less expensive one because our budget has overrun so many times. Our friends had collected the group in Facebook which collect the money and brought us always-ready stove!
We were quite pitch a curve ball….what did you have done???
after we came round we promise to arrange you something unforgettable ;)


Here are couple of photos about this event one of the mysterious Friday.  
まずは最初に言いた事、私達の最高のお友達に感謝
最初の計画では
Heloalways-ready”サウナストーブを付ける予定でしたが、蓋を開けてみると予算オーバーとなってしまい購入を諦めていました。そんな時でした、お友達がFacebook仲間に呼びかけてこのストーブを購入する資金を集めてくれました。

さてここに数枚の写真をご紹介したいと思います。とてもすてきな金曜日のイベントでした。


Tapio gave a speech and handed over the check, which, however, was null and void, it had already been used in the stove.
Tapioがスピーチをして小切手をくれました。この小切手はストーブ購入に使わせて頂きました

Everyone couldn’t come but however wonderful group of this one is.
全てのお友達が集ってくれた訳ではありませんが、すばらしい仲間です

they even brought coffee and cake..
ケーキとコーヒーも持ち込んでくれました

..and drank /  そして少しのお酒も

fine check / これがその小切手です
WARM THANKS! / 本当にありがとう!

April in the can 4月はたくさんの作業ができました。


batten and panels varnish. masonry the stove and fireplace. Lining, frame for the staircase and of course planning the kitchen… phew…  all closet with white, or after all brown, or white-grey color….
Then we had removal of home, number 1, temporarily ;) nothing wins the country life! Now we have all summer time to think and plan and order kitchen furniture etc. important things.
And the exterior paint is on my mind all the time ;) there are so many choices, mainly our thoughts are used in Tikkurila “Valtti” transparent and wood oil color charts.
縁材やログパネルも塗装しました。ストーブと暖炉まわりの石積みも。階段のフレームやキッチンセットのプランニング等・・・クローゼットは白色・その他はブラウンまたはホワイトグレー・・・
どの塗料をどこに使うか等々、色々悩みました。
また外壁の塗料は悩み続けてきましたが、ティックリラのバルチ使いました。




Liisa granny and skirting to sandpaper.
 
Liisa
は廻縁にサンドペーパーをかけています。

Juha finishes the upstairs / Juha2階に仕上げ作業中です


living-room wall painted by  Maria / Mariaはリビングル-ムの塗装中



upstairs has lined / 二階は違ったイメージに

masonry oven is Laitila Mikko /  調理用オーブン

wood-burning stove done, HPU 700, Tulikivi 
薪ストーブにはオーブンユニットも(HPU700) 


Tenho wall up the plinth next to the stove, boxies for electric stove and chest of drawers
薪ストーブ横の遮熱壁ですが、電気ストーブと棚などのスペースとなります



parts of downstairs “White fire-place” from Tulikivi, quite a puzzle ;)
地下の暖炉(Tulikivi)のパーツですがパズルのようです

but where all the workmen biscuits disappeared
 作業中たくさんのビスケットが無くなりました
You can’t deny that this time would be tough, no more about it then, this is self-imposed choice
たいへんな作業ですが自ら選んだ道です

Saturday 5 May 2012

Eventful March / 色んなイベントがあった3月

March began with a tasty Reijo’s birthday party. He is almost sixty.
3月になって” Reijo”のお誕生日。彼はそろそろ60


the wall is ready / 壁は完了

the staircase window / 階段の窓

Volunteers make sausages ;)
ボランティアさんからのソーセージ
  Johannes, Ari, Juho, Aapo, Maarit, Katja and Lissu grandma, a small doing to you, big help for us.  Many thanks!
” Johannes”,”Ari”,Juho”,”Aapo”,”Katja””Lissu祖母の皆がお手伝いしてくれました。ありがとう。



cooker hood installed and board covered
レンジフードが設置され、カバーも見えます。



entrance, terrace door / 玄関,テラスドア

between the construction have to think
思案中です

high space panel covering / 天井付近のカーバーボード

windows peitelista, which has many opinions, white or black lista. Men won this round.
窓のケーシングボードですが色んな意見がでました。白色または黒が良いか・・・男性陣が決定

Maybe next spring I be sitting over there on the ice with ice fishing! 
来年の春は、私もあそこで氷の穴から釣りをするのでしょうね。 
Lissu grandma wash windows / ”Lissu祖母が窓拭き掃除中

toilet / トイレ

downstairs lacked ceiling panels with brown color, same shade like upstairs  walls.
半地下の天井は茶色の塗装をしました。上階の壁の色と同じ色合いです


for panels warehouse was staircase.
階段の幕板です

room with fireplace has stone floor, frame to walls and panels are waiting 
暖炉のある部屋は石の床で、壁はフレーム構造で仕上ボードを待っています


utility room / ユーティリティールームです

my brother, almost engineer
兄弟です。 エンジニアをしています








March ended up with a tasty Anton's 2-year birthday party;)
3月末に”Anton”2歳の誕生日パーティーがあります